Z会お試し教材感想

こんにちは!彷徨うオカンです!

 

2年生からの通信教育をどうするかで、本人にも確認しないとね、となり、タブレットと紙とどちらも本人にやってもらいました。

タブレットの画面はシンプルで見やすい。

普段やっている市販ドリルと大差ないので(*'ω'*)も違和感なし。

ただ文字認識がストレス😣😣😣

手書き文字の判定が厳しいのか?!

チャレンジタッチは手書きをデジタルで変換表示(不適切な表現であれば申し訳ありません)してくれるので、どこを書き直せばいいかすぐにわかるのですが、Z会は手書き文字の表示しかないので、答えが間違っているのかソフトの文字認識が間違っているのかわからないのです。

また、お試し教材だから☓になるのかもわからない…。

毎回これだとストレスマッハだと思います。

手書き文字の認識がハードル高いなら、算数はテンキー入力でもいいのでは?と思うのですがいかがでしょうか運営さん。

特に低学年は打てば響く、正解不正解のレスポンスが達成感につながるのでは?と思います。

対して紙のドリルは過不足なし。

ただ紙のが高い〜〜!

いただいた資料によると、

紙     4760円〜

タブレット 3910円〜 

*2年生コース

紙コースの方がコストがかかるので、費用が割高になるのは仕方ないかな。

すでに自宅にタブレットがある方は、お試しで動作確認し◎ならタブレットの方がお得。ただ入力作業で若干ストレスが発生するので、そこをどう評価するか?

オカン宅は、

タブレットの文字認識はストレスだが、紙のドリルの丸つけを親ができるか?』

問題勃発により、現在

タブレットでいいんじゃね❞

が優勢になっております。

そう…タブレットだと自動で丸つけしてくれるのです!!

Z会の早期申し込み特典は1/30までなので(2023年現在)、今週中には結論をだしたいオカンなのでした!!